ブロックずくし





キャラ紹介
黒曜 綺羅々(こくよう きらら)
由緒正しい変則2刀流を使う剣士。剣道は初段ぐらいの腕前を持つ。
だいぶとぼけた性格であるが、実は結構切れ者。
本人はただ周りと楽しく話が出来ればいいと思っている。
よく人にお茶を勧めているが、お茶が特に好きというわけでは無く
のんびりと楽しい雰囲気を作り出す手段としてお茶を使っているようである。
とても寒がりでいつもセーターを着ているが、一応夏用と冬用の違いはあるようだ。
代々伝わる二対の剣は何故か高出力のレーザーブレード。発祥も謎。
様々な付属品が付いているが、今回使うのはお気に入りの「艶月輪」のみ。

基本性能
武器 葬魔刀「舞灯」幻刀「影灯」
ボール 「艶月輪」
ボム 斬舞「有明」
備考
ブロック崩しステージでは攻撃力が高く、その分どんどん破壊できる。
その代わり一定確率でボールが弱体化してしまうことがある。
しかしそれを補って余りある攻撃力なので充分強い。
シューティングステージでは正面攻撃力が高く、
ボールの攻撃と合わせるとボスを瞬殺出来るほど。
その代わり端に追いやられると苦戦する。
ボムも当たらないと弱い。




ただのバー BAR
ふつうにその辺にあるバー。
無機物質ではあるが意思を持ち、不思議な力で動くことも出来る。ただ喋ることは出来ない。
その姿から、よくブロック崩しのための存在と思われがちだが、
そんなことは気にせずに生活している。
出身は不明だが、適当で曖昧な世界なのでバーの森とか言うのがあるような気がする。
ちなみに「B.A.R.」は「reflection of breaking adobe」の略。

基本性能
武器 「B.A.R.」
ボール 「B.A.L.L.」
ボム 「ペリッシュ ゼクス」
備考
ブロック崩しステージではものすごく普通。
バッドアイテム(赤いアイテム)を取った時
バリアを張ることが出来る。
シューティングステージでは攻撃範囲が広く、
パワーが上がると敵を自動で狙う弾も撃つので
大体何処にいても平均的な攻撃力。
避けに専念するならいいが、その分攻撃力が低め。


トップへ

プログラム本体、イメージデータ、マニュアル等の著作権は当サークルにあります。
著作者の許可無しで複製、転載、配布を禁じます。